2020/02/03
平易な文章で書かれているにもかかわらず、その物語の意図するところには子供だけでなく大人も引き込まれてしまいますよね。
その「星の王子さま」の世界を紹介するミュージアムが箱根にあります。
とても素敵な作りであるため、インスタ映えスポットとしても人気があります。
本日は「星の王子さまミュージアム」をご紹介します。
目次
神奈川県のインスタ映えスポット!箱根・星の王子さまミュージアム
「星の王子さまミュージアム」は箱根にある、「星の王子さま」の物語と作者サンテグ・ジュペリをテーマにしたミュージアムです。
「星の王子さま」の物語を展示で紹介するとともに、サン・テグジュペリの生涯や当時の時代背景なども紹介されています。
作者の写真や手紙などの愛用品も展示されており、展示ホールは博物館のような印象も受けます。
しかし「星の王子さまミュージアム」が力を入れているのは、展示だけではありません。
一歩敷地内に入ると、そこにはフランス風の街並みとガーデンデザイナーの吉谷桂子さんによってデザインされたバラやアジサイなどが咲き誇るヨーロッピアンガーデンが広がっていて、サン・テグジュペリの時代の雰囲気を楽しむことができます。
とてもかわいい空間が広がっているので、インスタ映え人気スポットになっています。
クリスマスシーズンにはクリスマスツリーとライトアップも楽しめます(2017年度は11月3日~1月8日の予定)。こちらもインスタ映えすること間違いなしですね。
星の王子さまミュージアム
http://www.tbs.co.jp/l-prince/
TEL:0460-86-3700
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909
スポンサーリンク
神奈川県のインスタ映えスポット!箱根・星の王子さまミュージアムのチケットや営業時間、レストランの情報
「星の王子さまミュージアム」のチケットの料金、営業時間及びレストランの情報をご紹介します。
チケットは大人1600円、高校生・大学生・シニアは1100円、小中学生は700円となっています。前売り券を購入すると、大人は1400円、小中学生は600円になります。
営業時間は9:00~18:00で、最終入園は17:00です。年中無休となっています。
また、園内にはフレンチレストラン「ル・プチ・プランス」があります。
こちらの営業時間は11:00~18:00で17:30がラストオーダーです。ただし、フードメニューの提供は11:30~17:00となっています。
ル・プチ・プランス
http://www.tbs.co.jp/l-prince/restaurant/
箱根のインスタ映えスポット星の王子さまミュージアムへのアクセス
「星の王子さまミュージアム」へは、箱根登山鉄道の箱根湯本駅あるいは強羅駅からバスで向かいます。
箱根湯本駅からだと箱根登山バスの桃源台行きを利用します。所要時間はおよそ30分です。
強羅駅からは箱根登山バスの施設めぐりバスが利用できます。湿生花園前あるいは御殿場プレミアムアウトレット行きのバスが「星の王子さまミュージアム」に止まります。所要時間はおよそ20分です。
箱根の玄関口である小田原からも「星の王子さまミュージアム」へバス一本で行くことができます。同じく箱根登山バス桃源台行きを利用し、所要時間はおよそ40分です。
おわりに
今回は箱根にある物語「星の王子さま」をテーマにした、人気インスタ映えスポット「星の王子さまミュージアム」をご紹介しました。
「星の王子さまミュージアム」はインスタ映えする素敵な雰囲気を写真に収めるだけでなく、その展示内容もとても濃いので、数時間満喫することができます。
実際筆者はここを訪れたとき、一時間余りの滞在予定だったため、かなり駆け足で展示を見ることになりました。
「星の王子さまミュージアム」へ行かれることを検討されるときは、少しゆとりを持って計画を立てるとよいかもしれません。
スポンサーリンク